こんにちは、管理者Yです。
先日の日曜日12月10日に、長岡京市内の勝龍寺で開催された、ほてい市に参加し、トークライブにも出演させていただきました。
今秋に、ほてい市を主催されている方々と出会い、お互いの活動に引き寄せられるものがあり、今回のトークライブが実現しました。
トークライブは、主催リーダーさんと私の掛け合いで、30分ほど続きました。
目の見えない世界の話から、子育てや仕事の話まで、皆さんの温かい空気につつまれて、お話しやすいトークライブでした!
主催リーダーさんの、案内コメントを、以下にのせます。
寺子屋いのちのたね
【見えない世界から見えてくるもの】
今回は長岡京市で視覚障害者を対象とした同行援護・居宅介護事業所つむぎを運営されている、河村優子さんをお招きしてトークライブを開催します。
ご自身も小さい頃から視力が弱く30代で全盲になった後、結婚出産を経験され、現在2人の子育て真っ最中のママでもあります。
とても全盲とは思えないほど、コミュニケーションが円滑で、笑顔とエネルギーが溢れている河村さん。
障がいがある人もない人も、子育てや介護をしている人も、年齢や性別も関係なく、みんなが過ごしやすい社会を願い、旦那様と一緒に事業を設立されました。
当日は会場の雰囲気を感じて、お話をしてくださります。
「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ」サン=テグジュペリ作『星の王子さま』より
トークライブ前には絵本朗読やくるくるプレゼント交換もあります。
どうぞご家族皆様でお越しくださいませ!
本文 ここまで
ほてい市の様子は次回のブログに続きます!