皆さんこんにちは、代表とかこにゃんです。
長岡京市は朝から雨が降り続いていますが、皆さんのお住まいの地域はお天気いかがですか?
今日は3月16日、つむぎが同行援護居宅介護事業をスタートして丸2年の誕生日。今日から3年目に入ります。
この2年間、利用者の皆様、関係者の皆様、そして何より一緒に働くスタッフの皆さんに支えていただき、1日1日歩んでくることができました。
本当にありがとうございます。
3年目も、笑顔とありがとうを大切に、一つ一つの仕事を丁寧に、利用者様や関係者の皆様、地域の皆様、そして何より一緒に働くスタッフが笑顔で楽しい毎日を過ごせることを願い、つむぎみんなで頑張っていきたいと思います。
3年目のつむぎを、これまで同様に見守っていただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
つむぎ応援団からのメッセージを添えて。
ここから
つむぎさん、お誕生日おめでとうございます
梅が咲き春の香りに包まれるこの時期、植物も人も生きる力に満ち溢れる時期に生まれた、つむぎさん、元気に力強く地域に根付き大きな木に育ち
みんなが木陰に集い、心、身体を休められる場所になりますように。
ここまで

遅ればせながらおめでとうございます。それにしても分かりやすい誕生日で。笑いと苦笑い。笑いは妻の誕生日。苦笑いは今専念していることの関係でなんでも語呂合わせにしてしまうくせがついてしますこと。です。