宇治に行って来ました!


こんにちは、管理者Yです。
つむぎがスタートして、今月で8ヶ月になります。皆さんありがとうございます。
そんな中、つむぎをスタートさせた思いや今後に向けてを、お話させていただく機会に恵まれ、先日11月19日の日曜日に、宇治市に行って来ました。
宇治市は、長岡京市と同じ京都府南部にあり、当日は電車で向かいました。

会場に到着すると、講演会第一部の、にぎやかな音楽と、おしゃべりが聞こえて来ました。
肢体不自由で視覚障害である、ミュージシャン山下さんの力強い演奏と、笑いたっぷりのお話に、会場は熱気に包まれていました。
休憩を挟んで、いよいよ第二部の私の話となりました。
時間は1時間、自己紹介、介護職としての経験、つむぎを立ち上げた思い、そして、明日に向けてを、あえて原稿なしの、素直に湧き出てくる言葉、伝えたい思いで話させていただきました。
話が終わったあと「頑張ってくださいね」「元気出ました」
「私1年前に同行援護の研修受けた受講生です、お久しぶりです」など多くの方が声をかけてくださり、嬉しく温かい気持ちになりました。
今回お会いできた皆さんとのご縁を大切に、話す場を設けてくださったみなさんに感謝して、また今日から頑張っていきます!

プランター菜園

こんにちは、ヘルパーKです。

今日は私のプランター菜園をご紹介したいと思います。

種も栄養剤も私の大好きな100円ショップで調達です。

少量のお花や野菜の種が2袋で110円で販売されています。

この値段だと失敗しても許せませんか?

今回は小松菜と春菊をチョイスしました。

春菊なんて「育てやすい春菊」という商品名なんですよ。私のようなズボラ初心者にピッタリです!

茶色い素焼きの植木鉢に小松菜の種を、一回り小さい青い植木鉢に春菊の種を、パッケージに書かれている通りに蒔きました。

種を植えて1週間から10日で、種が発芽してきました!!

感動です!!

そして約15日後の小松菜の植木鉢の写真を載せます。

少し丸みのある濃い緑の小松菜の新芽が発芽しています。

あれ?丸い葉に混じってギザギザの葉が??

春菊が混じって育っているようです。

これは私のヒューマンエラーです。もう少し育ったら植え替えごしてあげなくちゃ。

写真の説明です。小松菜の植木鉢です。奥の方をよくみると、春菊の葉が見えます!

おいもドーナツ!

こんにちは、ヘルパーNです。
私は簡単にできるおやつ作りが好きで、つむぎの事務所にも、水羊羹、ラスク、どら焼を持って行ったことがあります。
今回は、さつまいも入りドーナツを作って、持って来ました。
さつまいもは、つむぎスタッフのHヘルパーが、ご自分で育てたおいもを、お裾分けしてくださったものです。
では、材料と作り方です。
〔材料〕
さつまいも、ホットケーキミックス、卵、水または牛乳、砂糖、油。
〔作り方〕
さつまいもは蒸し、食感が残る程度の細かさにする。ホットケーキミックスと卵、水で生地を作る。そこに、さつまいもを入れて混ぜる。形を整えて、油で揚げる。最後に、砂糖をふりかけて完成!
皆さんが美味しいと食べてくれて、うれしかったです。
次は何を作りましょうか?

さつまいもドーナツの写真です!

第4回、社内研修



こんにちは、管理者Yです。

今週は急に寒くなりましたね。皆さん、体調などお変わりありませんか?

そんな寒さを感じる一昨日14日火曜日に、第4回社内研修を実施しました。
今回のテーマは『感染症、食中毒』です。
ヘルパーの業務としてはもちろん、日々の生活でも身近なテーマで、スタッフ皆、真剣に研修に参加していました。

感染症対策の三原則
「持ち込まない、持ち出さない、広げない」
食中毒対策の三原則
「付けない、増やさない、やっつける」を具体例から学んだり、各自が日々気をつけていることを発表したり、活気ある研修となりました。

研修のあとは、みんなで温かいコーヒーを飲みながら、ほっと一息つき!
「また明日からがんばろうね、よろしくお願いしまーす」と声を掛け合っていました。

秋の料理 酢豚

こんにちは、ヘルパーKです。

私のお料理記事も久しぶりになります。

さつまいもや蓮根など、冷蔵庫にある季節の野菜を使ってボリューム満点、秋の酢豚を作りました。

にんじん、さつまいもなどの根菜類は電子レンジで柔らかくして時短でお手軽に作ります。

今回お肉はトンカツ用豚ロース肉を一口サイズに切って使いました。代用品としては、ミンチで肉団子にしても、豚こま肉をギュッと握っても、鶏肉でも、なんでもOKです。

塩胡椒の下味を付け、小麦粉や片栗粉を付け多めの油でサクッと揚げ焼きにしました。

そして、お肉に火が通ったら根菜類とピーマンを投入します。

ズボラな私は電子レンジから取り出した蒸し野菜を水分も取らず、そのまま入れてしまい、火災報知器を発動させてしまいました。

換気扇を1番強くして、部屋中の窓を開け、火災報知器のボタンを押して収束させました。

この話を事務所で代表Nさんにすると、呆れ顔で「危ないじゃないですか!」とこんこんと怒られました。

冷凍エビフライを朝6時から揚げて火災報知器を作動させた前科のある私なので、そんなことでめげません。

今日もお料理頑張ります。

追伸、秋の酢豚はとっても美味しくて家族にも好評でした。いろどりにサヤエンドウやインゲンを加えても良かったなと出来上がって思いました。

完成した酢豚の写真です!

演奏会に行ってきました

こんにちは。ヘルパーIです。

先日、10月最後の週末に友達が出演する邦楽演奏会に行ってきました。

邦楽(琴、三味線、尺八)なんて疎遠な私なので「お上品にしてられるかしら。素敵な音色に睡魔が襲ってこないかしら」なんて色々と考えていましたが、そんな心配は無用で、楽しい時間を過ごせました。

お客様の中に、着物をお召しになられた方もいて、きっと関係者の方なんだろうと思いつつ友達を目の前で見たいと言う気持ちが勝ってしまい、一番前のど真ん中でスマホを片手に席を確保して、終始演奏を聴いていました。

演奏会が始まり、まず最初は、出演者、皆さんが揃われ、お琴、三味線、尺八に分かれて演奏されました。友達はお琴だと思っていたのに、なんと三味線を演奏していました。「かっこいいなぁ」と見とれて聴き惚れていました。

2曲目は聴いたことのある音色が聴こえてきました。お正月に流れている『ことのしらべ』です。皆さんで音を重ねて演奏すると素敵な音色でした。

暫くすると、友達の独奏が始まりました。ピンクの華やかなドレスを着て演奏が始まりました。始まるときに「ふう」と深呼吸をして気持ちを整えていました。その姿を見て、心の中で「頑張れ」と応援しながら、自分も舞台で立っているような気持でした。テンポも早く、力強く演奏をされていました。拍手喝采でした!

他に友達の出身校の筝曲部の演奏や先生の演奏もあったり、お琴と尺八のコラボ演奏もあったりと、迫力満点な演奏を鑑賞しました。

帰り道はもちろん、次の日も、また、その次の日も、お琴や三味線の音色が、私の体に流れていました!

写真の説明です。お琴の形をした邦楽演奏会の看板です。

スニーカーを買いました。3人目!

こんにちは、ヘルパーKです!

秋風が気持ち良い季節になりましたね。ずっと体を動かしたいと思いながらも、なかなか実行できずにいます。形から入るタイプ、私ヘルパーKの新しいスニーカーをご紹介します。

滋賀県のアウトレットに出掛けて、一目散に購入したニューバランスのスニーカーです。

つむぎの仲間でも愛用者の多いニューバランスのスニーカー(過去の記事参照)。

もともとアメリカの整形外科のリハビリ用シューズを作っていたブランドと、事前に調べておいた安心感と共にフィッティング。履いてみると予想通り、とっても楽。履き心地とデザイン性で即決!問題は、色でした!グレー、ブラック、ネイビーの3色で大悩み。一緒に行った友人たちに「絶対ネイビー!」と言われ、ネイビーに決めて無事購入することができました。後日、別の友人と会うのに新しく購入したスニーカーを履いて行き、「これ買ってん!」と自慢すると…

「それ私のと一緒!」まさかの色まで被りでビックリ、大爆笑となりました!このスニーカーで同行援護のサービスに出ることが多いですが、疲れにくくてとっても気に入っています。そして、履くたびにお揃いのスニーカーの友人のことがちらっと浮かび、クスッと笑ってしまいます(笑)。その笑顔のまま皆さんとお会いしたいと思います!

ニューバランスの靴の写真です。

連休の出来事、その2

こんにちは、管理者Yです。
11月に入ったのに夏日だったり、連休中も汗ばむほどの天気になりましたね。

私も連休中の一コマを載せます。
11月4日、つむぎの仕事だった私は、いつもの朝のドタバタ時間をこなしていました。
洗面台で髪を整えていた時「わっ!」との声。
何事かと思い「どうしたん?」と私。
電気、電気。
またやってしまいました。真っ暗な洗面台に人影事件。
ダメなんですが、しょっちゅうやってしまう、私のあるあるなんです。
家族も慣れてきていて「電気付けやー」「またついてないでー」無言でポチ、などなど。
でも朝イチは、みんなまだ眠たいし、びっくりするみたいですね。

私の心境は、またの機会に。
いつもの出勤前の一コマでした。

連休の出来事、その1

こんにちは、代表Nです。
11月の3連休、いかがお過ごしでしたか?
つむぎは、土日や連休にご依頼をいただくことが多く、スタッフはみな交代で仕事をしていました。
私は11月3日に隙間時間があったので、その時の一コマを載せてみます。

11月3日の午後,京都駅近辺に用事があったので、子どもたちと一緒に出かけることにしました。
用事を済ませてから、京都イオンに寄り道した時、人が集まりザワザワしている一画がありました。
最初は気にせず通り過ぎようとしたのですが、ちらっと横を見ると、えー、わー!
日ハム、オリックス、阪神で活躍された、糸井さんが来ていたのです。
子どもたちと足を止めて「糸井さんや糸井さん、わーかっこいいな!」と、急に気持ちが昂りました。
本の出版に合わせての、サイン会だったようです。
その場は、糸井さんを遠くから見るだけになりましたが、帰り道や自宅に戻ってからも「今日は糸井さん見れてよかったなあ。日本シリーズ中の移動日やから来れたんかな?明日は解説者?」と、会話が続きました。
自宅で夕飯の支度をしていたYさんは「いいなーいいなー」と、私も行きたかったと、悔しがっていました。

高校野球にプロ野球、とにかく野球を観るのが好きな、代表Nの、連休一コマでした。