年末のご挨拶

こんにちは、つむぎスタッフ一同です。
今年も残すところ、今日明日の2日となりました。
皆様、年末いかがお過ごしですか?

今年の春につむぎがスタートしましてから、皆様にはたくさんのお力添え、応援をいただきまして、本当にありがとうございます。
スタッフ一同、皆様との出会いに感謝して、仕事に邁進することができました。
心より、感謝申し上げます。
来年は、より一層つむぎが皆様に愛されるよう、誠実に丁寧に、笑顔とありがとうを大切に、つむぎの事業に取り組んで参ります。
来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎えください。

年末年始のお知らせ
つむぎは、12月31日から1月2日までの3日間、お休みさせていただきます。
年始は1月3日から、よろしくお願いいたします。

ゼッケンが届きました!

こんにちは、管理者Yです。あっという間に年末ですね。
そんな年末の夕方、ポストにうれしい?緊張?の郵便が届きました。
中身は、年始1月にエントリーしている、ハーフマラソンのゼッケンやプログラムです。

2023年1月に、生まれて初めてのハーフマラソンに挑戦し、伴走の方の一緒に完走することができました。
1回限りの挑戦ではもったいない、やっぱり走るのは気持ちいいなと感じ、2回目の挑戦です。

前回は初めてということもあり、コツコツ練習したのですが、今回は全くというほど練習しておらず、正直焦りと不安でいっぱいです。
まあ、今更ジタバタしてもしょうがないので、ストレッチやスクワット、縄跳びと、1人でできることを頑張ります。
2024年1月21日、高槻シティハーフマラソン、ゼッケン4644、応援よろしくお願いします!

研修に行ってきました!

こんにちは、ヘルパーTとヘルパーNです。
私たち2人は、以前ヘルパーIさんが受講されたガイドヘルパー(全身性障害課程)の研修に興味を持ち、今月12月に3日間の研修を受けてきました。
私たちも高齢者介護の経験はあるので、知っていることもあるかなと思っていましたが、いやいや全てが新しい発見、勉強でした。
研修最終日は、12月24日のクリスマスイブだったので、研修修了証が、クリスマスプレゼントとなりました。
「何歳になっても、学ぶことは良いものね」と2人とも充実した気持ちでした。
同行援護、居宅介護、そして今回の移動支援、これで3つのサービスに入ることができるので、また、つむぎで頑張って行きます!

今年最後のご褒美ランチ☆

こんにちは、ヘルパーKです。

2023年最後の仕事を無事終えて、遅めのお昼ご飯です。

管理者Yさんと、ヘルパーIさんに「今からご褒美に志津屋行くねん!」と声高らかに宣言をしてワクワクしながらお店へ!

私たちつむぎのスタッフが大好きな京都のパン屋さんです。

いつも行く店舗には無い『スモークサーモンとクリームチーズのカルネ』を頂きました!

カリっと焼かれたカルネに、クリームチーズとスモークサーモンが絶妙なバランスで挟まれていて、美味しい〜!!!

無情にも14時までのランチタイムには2分、間に合わなかったけれど(少し悲しい)、心も胃袋も満足なご褒美ランチになりました!

来年も宜しくお願いします!

写真の説明です。右にコーヒー、左にサーモンの入ったカルネです!

アドベントカレンダー

一日遅れのメリークリスマス!ヘルパーKです。

12月最初のブログで我が家のアドベントカレンダーをご紹介しました。

毎日扉を開けると、美味しいお菓子、扉の裏や奥に描かれている可愛いイラストに楽しませてもらいました。

そして25枚の扉を開けて、現在のアドベントカレンダーはこうなっています。

お菓子を出しても可愛い雪だるまやリース、プレゼントなど、クリスマスのイラストが描かれていてまだまだ飾っておきたいなぁーなんて思ってしまいます。

扉を全部開けると、アパートのように見えてクスッと笑っちゃいました。

来年も、美味しくて可愛いクリスマスアイテム、また飾りたいです。

1枚目の写真の説明です。扉を開ける前のアドベントカレンダーです。
2枚目の写真の説明です。扉を全部開けたアドベントカレンダーです。
3枚目の写真です。アドベントカレンダーの中身の写真です。

丹波市に行く その2

こんにちは、ヘルパーIです。先週のブログに載せました、タイトル 丹波市に行くの続きです。
その2では、講演の内容を書きました。
では、続きをどうぞ。
  
中学校に到着し玄関に入ると『河村優子さん、(友の会の講演)よろしくお願いします』と書いてある看板が、中央にありました。
すぐに管理者Yに伝えると、やる気マンマンな表情になっていました。
まずは、校長室に案内され、校長先生や担当の先生と、打ち合わせも兼ねて話をしておられました。
とても明るくお話好きの校長先生で、人権学習にも力をいれてこられたようです。会話が始まると、この2人、初対面だよな?と疑いたくなるくらい、意気投合され、1時間くらい話し込んでおられました。印象に残っているやり取りとして「本当に見えないのですか?目線が合うので、そう思えません」と仰っていました。管理者Yは「声のする方に顔を向けるようにしています」と答えると目を丸くして校長先生は驚かれていました。
字を書く姿やスマホを操作する姿を見て「字が書けるのですか!?スマホを使えるのですか!?」と更に驚いていました。
講演開始の時間が近づいてきて、生徒さんたちが迎えに来てくれました。
すかさず管理者Yは、生徒さんに「肘持たせてくれますか?」と話しかけて、サポートを受けていました。私の出番なしです、笑。
今回、講演をした『友の会』ですが、生徒達が自主的に集まっている、人権を考える会で、部活のない水曜日の放課後に活動をしているそうです。
いよいよ、始まりました。
30人くらいの生徒と先生方が参加され、一人一人名前を言うところから始まりました。とても真面目に管理者Yの話を聞いておられました。

話の後は体験の時間も設け、白杖、伴走ロープ、点字、点図、管理者Yが身につけている時計などを触っていました。白杖や伴走ロープの体験では、目を閉じて歩く生徒もいれば、陸上部の生徒はロープを手に取り教室内を走り体験していました。
点図や点字も目を閉じて一生懸命、指でなぞっておられました。
講演も終盤に差し掛かり、最後は質問タイム!先生、生徒達から沢山の質問が出ていました。
印象に残っているのは、今日の感想を生徒が書いていたのですが、鉛筆の音を立てながらしっかり書いているところです。チャンスがあれば、私も読んでみたいと思いました。

有意義な時間はあっという間!
急いで福知山に戻り、京都行きの特急に乗って帰りました。
電車の中で「また、生徒と会いたいね!良い一日だったね!」と管理者Yと話しながら帰りました。と平和に締めくくりたいのですが、実はヘルパーI、失敗したことがあります。特急券を間違って舞鶴まで購入していました。管理者の家族の方が気付いてくれたのでセーフ!遠くへ出かけるときは、注意が必要ですね。

写真の説明です。生徒に話している管理者Yです。

明日、ラジオに出演します!

こんにちは。ヘルパーIです。皆さん!突然ですが12月24日日曜日にラジオ大阪(FM91.9MHz)の『第48回 2023 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン オープニング』に管理者Yが出演します。17時半頃に管理者Yがインタビューを受けたものが、ラジオで流れるそうです。クリスマスイブの夕方、お時間のある方は是非、ラジオに耳を傾けてみてください!

寒くなりましたね

こんにちは、管理者Yです 。
今月半ばまでは暖かい日が多かったですが、さすがに今週は寒いですね。
そんな日の、朝の一コマを書いてみました。

息が白くなり「寒い寒い」の言葉しか出てこない朝。いつものように代表Nと一緒に歩いて、つむぎに出勤していると、その道の途中で「わぁースズメがいる」とNさんが教えてくれました。
私は「スズメって、そんなに珍しいっけ?」と聞き返しながら、また大袈裟に言っているのかなと思っていました。
すると「スズメは珍しくないんやけど、河川敷のポールのところに、30か40羽が横に一列に並んでてなー、何してるんかなと思って」といいました。
その言葉を聞いて私は、頭の中でスズメが並んでいる風景を想像して、スズメさんも寒いからくっついてるのかなーと、ほっこりした気持ちでつむぎに向かいました。

寒い日が続きますので、皆さんも体調に気をつけてお過ごしくださいね!

ほてい市 その2

こんにちは、管理者Yです。
先日のブログで、ほてい市トークライブのことをお伝えしましたが、今回は、ほてい市全体の様子をお届けします。

上着がいらないほど、ぽかぽか陽気だった、12月の第二日曜日に、恒例のほてい市が開かれました。
私はヘルパーさんと娘と3人で、参加しました。
12月ということで、お寺だけどクリスマス!皆さん、思い思いのクリスマス衣装で、同じ時間を楽しんでおられました。
クリスマス音楽ライブに、本の読み聞かせ、笑いヨガなど盛り沢山。その中に、トークライブも入れてもらったんです!
その中でも、ぐるぐるプレゼント交換は盛り上がりました!家にあるものがプレゼントに早替わり、みんなで音楽に合わせてぐるぐる回して、さあ何が届いたのでしょうか?
ベーグル屋さんに、カレー屋さんも出店されていて、お腹も満たされました!
子どもたちの走り回る元気な足音、大人たちの笑い声や熱弁、たくさんの幸せの音が響く、ほてい市でした。
次回は、2月の第二日曜日に開かれるそうです!

写真の説明です。トークライブの掛け合いをしている時の写真です。右に座って話しているのが管理者Yです。

大掃除

みなさんこんにちは、ヘルパーKです。

12月だと言うのに暖かい日が続いていますね。

先週の土日は気温が高く、このタイミングだ!と重い腰を上げて、大掃除を始めました。

というのも、レンジフードだけは暑いうちに済ませておこうと毎年決意するのに、今年も大忘れ。

ワイドショーの大掃除特集を見て、大急ぎで取り掛かりました!

フィルターは時々拭いたり洗ったりしていたので、セーフ!

さて問題のシロッコファン!!

ネジが回らない、、、ゴム手袋を着けて滑らないようにして、よし外れた!

油汚れをしっかり吸ってくれていますね(苦笑い)。

お湯を張ったバケツに台所洗剤を溶かして、シロッコファンを投入し、つけ置きです。

30分程度で油汚れが落ちてきました。

シロッコファン用のお掃除グッズも売ってますが、手元に無いのでこの日のために貯めてある古いスポンジや歯ブラシなどをフル活用してゴシゴシ洗っていきます。

スルンと油汚れが落ちて思ったより簡単に綺麗になりました。

こんなに簡単ならもっとマメに出来るわ!と興奮している一方、随分サボってたけどもっとサボってもいけるやん!と、私の中の天使と悪魔が攻防戦を繰り広げています。

次の掃除はいつになることやら…。